RAIDキタ━(゚∀゚)━!! SB850でRAIDに失敗の巻 解決策はこれだ

 
こんにちは、もーもー太郎です。
久しぶりにちょっとマニアックな記事を書きます。
 
当ブログサーバのHDDが不調を訴えてまして、
再構成しています。
 
今までHDDは、メイン1台+バックアップ1台で使っていましたが
この機にRAID1+バックアップ1台の構成に替えることにしました。
 
マザーボードはASUS M4A88TD-M。
SB850のRAID機能を使います。
 
Hitachi/IBMの500GBx2台を用意しましたのでこちらを使います。
 
しかし一度RAIDの管理画面からミラーボリュームは組めたものの
その後に致命的なエラー、というメッセージが表示され
(無意識にEnter押してよく読んでなかた\(^o^)/)
さらにその後はRAIDの管理画面へ入れなくなりました。
 
調べてみると、HDDのシリアルが同一だとRAIDを組めないという
記事にたどり着きましたが、メーカー別のHDDをちゃんぽんしても
管理画面が開かないままなのできっと違うでしょう。
 
 
楽しみにしてたSB850でのRAIDは諦めました。 
でもせっかくなのでRAIDを組んでみたいものです。 
 
 
 
 
         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\   そうだ!Dellのサーバにささってる
   /( ●)  (●)\   RAIDカードを使うお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー’´     /
 
 
 
Dell PowerEdge850にささってましたRAIDカード、
AAR-2610SAを使うことにしました。型番からアダプテックと
分かりますね。その辺のゴミチップとは格が違うぜ。
 
 
http://mikado-koubou.com/Entry/2013/
こちらのブログにも載ってました。これこれ。
 
PCIカードがPCI-Xのスロットに挿して使えるのは知ってたけど
PCI-XをPCIスロットに挿して使えるとは思ってなかったのですが
ダメもとで調べたら案外普通に使えるようです。
 
 
Dellのサイトからドライバダウンロード。
ちなみにDell名では「CERC SATA 1.5/6ch RAID Controller 」。
デル、大好きですが、一つだけ不満なのがRAIDカードの命名規則。
もうちょっと中身が分かってもよいんでは、と思う。
 
今回Vista 32bitをインストールするのでドライバはWin Sev 2008 x64のものを
ダウンロードします。
 
RAIDのメニュー画面はDell(adaptec)お馴染みなので
分かりやすかったです。
 
 
かくして拙者のRAID奮闘記は幕を閉じたのでした。
やっぱりRAIDカードは安心できます。
 
 

コメントを残す