東急池上線、多摩川線と言えば、近年様々な色の車両が走っていて、どんな電車が来るのか楽しみでもあります […]
なぜかホームの隅に1基だけ設置されていいるんだが、これは予備のマシンなんだろうか。なんとなくワイドド […]
子どもが生まれ、父親として右も左も分からず不安な事は多い。パパ友、というほど濃いつながり人と常に連絡 […]
今年初の社員食堂ランチは、新潟タレカツ丼セット560円でした。醤油とソースの間くらいの独特の和風タレ […]
海橋梁を見に行きました。もう少し早くにいればカバーがない状態を見ることができたのに。残念。末端部のレ […]
12月に東京支部40周年記念ということで集まりがありました。講演会、めちゃくちゃ勉強になったのとマイ […]
年始の引きこもり期間には菓子がないとね。シャトレーゼは最近飽きてきたので、無印良品でお菓子を買ってい […]
アメリカ人から見るとアジア=中国なんだよな。中国、韓国、日本の違いが他の画像AIもうまく識別できない […]
私はお金のかかる趣味がなく毎日を過ごしておりますが、日常のこだわりとして日本茶とコーヒーは美味しいも […]
転職して1ヶ月ちょいが経ちました。転職したら健康面でもメリットが。食堂のお昼ごはんが安くて美味しい。 […]
近所にOKストアがあり、日頃の食料はそこで調達しています。引っ越しをすると近所にあるスーパーで日配品 […]
会社に始業の1時間前に出社して、カフェでモーニングセットを頼むことがたまの楽しみ。コーヒーLサイズ+ […]
おかしいな、いつも年末になってくると、街がお祭りムードになってきて自分自身もわくわくしたものなのに、 […]
J検基本スキルを受験してきました。100点満点中95点! 完全に基本情報技術者試験の下位互換で初歩の […]
大船駅にいた謎の電車。mue trainという試験車両とのことで初めて遭遇しました。209系、お前ま […]
なんだこの不思議な駅は、、。調べてみたらオリンピックで人が増えるから改良したらしい。線路の上を歩いて […]
ロリポップに引っ越ししてから余計なカスタマイズをせずプラグインも最低限にしたり、世の中的にも安定性が […]
IHI本社付近に唐突に置かれているオブジェ。この辺線路だったのかな。あまり遺構らしきものがないのだが […]
まさか本当にタコが入ってるとは思わなんだ。
蒲田駅前のネカフェ、Diceに行きました。なんと300円でカレー食べ放題!下手なビジホよりも美味しい […]