以前買ったEG 1/144 ストライクガンダム。
その後もちょくちょく秋葉原のくるーむにお友達を通っていまして、前々からエアブラシで塗装したいと思っていました。子供の頃はガンダムマーカーで塗ったり、タミヤのスプレーを使ったりしたものの、エアブラシと塗装環境を整える財力も気力もなく、TVチャンピョンのプラモデル選手権を見てはいいな~と思っていました。(ガンダムマーカーってキレイに塗れない。。腕の問題か)
この日僕は30年越しの夢を叶えることができました。
気さくな店長さんにご指導を賜りながらエアブラシに初挑戦。
白基調の主人公を黒ベースに塗り替えるという男のロマンを無事達成しました。
改造前
パーツを分解して白パーツを地道に塗っていきます。
ガンメタリック部分は黒+シルバーで、シルバー部分は若干黒を混ぜてみました。
乾燥させて組み直す瞬間のワクワク感、どんなカラーバランスに組み上がるのが予想できないのが楽しすぎます。
そして完成!
うおおおお!!
めちゃくちゃかっこいい!
アンテナは黒に、カメラアイと直立するツノは同じ黄色いパーツなのでそのままに。
胴体の青と赤はそのままですが、ちょっとこのあたりも変えてみるかな。
これはハマりますな。ガンプラは塗っても楽しいー!!
次はガンダムデスサイズを白にしてみるか。
ーーーーーーーーーーー
明神下くるーむFACTORY
https://croom-factory.com/
まじで神店舗です。塗料も工具もそろってこの価格。常連さんも多く聞こえてくる会話が心地よいです。