最終的にはPCでレコーダー

長い戦いだった。
今回の我が家地デジ作戦は、サーバで配信という形を諦め
単機によるレコーダーとして落ち着きました。
SONYのブルーレイにしたいところですが予算の都合上
余っていたコンパクトなデスクトップPCをその代わりとしました。

LeucaさんからもらったPCパーツが活躍しております(`・ω・´)
(ほんとは本体ごと使ってあげたかったけどごめんね(汗>Leucaさん)
常時C1Eステートによるスタンバイを仕掛け、時間になったら
勝手に録画してまたスリープになってくれます。
この一連の電源周りの設定は最初本当にうまくいくのか不安でしたが
無事成功でよかった・・。(nVidia系チップセットだとうまくいかないようです)
後は見たい時に電源ボタンを押すと3秒くらいでで起動してくれるので
無線キーボードをリモコン代わりに視聴するってわけです。
今回調べて初めて知ったのですがWindowsにはキーボードで
マウスカーソルを動かす機能がついてます。お試しあれ
マイクロソフト
マウス キー機能を使用してマウス ポインターを移動する
■報告情報
OS:Windows7 64bit
CPU:Athlon 64 X2 5600+
マザーボード:ASUS M4A785D-M PRO
BIOS:現時点最新
mAgicTV Digital 5.07
・BIOSにてC1E有効、
・APM Configuration 全部enable
・他映像がコマ落ちするため、価格comの書き込みを参考し
  Cool’n’Quiet 無効化
→当方の環境にて上記設定で安定
→ほんとは別PCでDiXiMによる配信をしたかったけど不安定すぎて断念

コメントを残す