ブログサーバをLinuxに移行して無事死亡 


今まで当ブログはWindowsにて稼働させてきました。
が、Windows7も生い先短く、そもそも重いのでようやく重い腰をあげてLinuxに移行しました。
■苦労したこと、他まとめ
・移行自体はAll-in-One WP Migrationでらくらく。
・バックアップはBackWPupプラグインを稼働。外部サービスにログインしてAPIキーを取得するのがめんどい
・スクリプトを書いてcron登録。OSに溜めたデータをファイルサーバへコピー
・アンチウィルスはSophosフリー版を導入。運が悪いことにインストール作業をしていた日にSSL証明書の期限が切れてどつぼにハマった。(現在解消)
・なぞのDB接続エラーが発生。プロセス再起動。
・phpのバージョンに苦しめられる。yum -y update はやめたほうがいい。
・GDプラグインがうまくいかずここを参照にリンクを張った
PHPの拡張モジュールGDが動くまでの試行錯誤
https://qiita.com/nusa/items/8a71dcc630e7d7118f5b
・新しいWordoressにしたせいか、scriptタグやDIVタグが記事内に書かれているとその記事は画面真っ白現象。Mysqlのコマンドで置換するのが大変だった。
 (過去にAAをよく貼った際にDIVタグをたくさん作ったのと、MSNブログからエクスポートした分の記事はタグが汚くて洗い出して置換
■Linuxにして良かったこと
速度が10倍くらい速くなった(前が異様に遅かった)

コメントを残す