お金使いすぎwww週末は13万くらい買い物をした

msgcns!CF60CFA76B50C67F!3029 AAA

 
お金を使うって気持ちいい(;^ω^)うわ、つまんね
無線ルータ、ゲーム、ジャンク品、スーツとこの2日間で13万くらい使った。
後悔はしていない。
 
スーツは2年ぶりに買った。就活の時から愛用していたものが
クリーニングに出す回数が多かったせいか、テカテカになってしまい、その代わりと
礼服を買いに青山へ。HILTONっていう新しく取り扱いを始めたブランドがかっこよくて
すぐに決まった。礼服は完全に”礼服”でなく、仕事でも使えそうなやつを選んどいた。
来週できるので楽しみ~。8万+7万だったけど、結局2着で9万くらいで買えた。
青山セールすぎww 
 
 
土曜日はVista SP1で祭りがあったみたいだけど、夜に出かけたら静かなもんだった。
ジャンクを漁っているとこれまたとんでもないものが出てきた。
 
■1 ENX-20 KIKYOU
KIKYOUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SONY厨歓喜wwwwww 今までジャンク品にはENX-13,11がよく出回りましたが
ENX-20 こと KIKYOUを見たのは今回が初めて。即効買いました。800円。
CA390044 CA390045 CA390047
 
↓の写真を見ると同一のカードでKIKYOUだと思われますが、ゴーストリダクション、三次元Y/C分離回路等
高画質回路の有無に差があります。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS91/feat2.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX81/feat2.html
 
おそらく今回買った奴はHSに入ってたもので高画質回路は搭載されているチップの数から言っても
ないと思われます。
 
それでもSONY製チューナーはENX-18 と同型のものが搭載されているものと見られ
高画質回路がなくてもYUZU(→NADESICOですね・・09/2/17修正)
と同等の画質に達するのではないか、と思いを馳せております。
ただ、ドライバもGigaPocketもないし、今はIODATA使っているし、今後役立つ時が来るか不明ですが。。
とりあえずSONY厨として800円でKIKYOUは買うべきだ。と。
 
 
 
■2 MATROX Millennium G450 DH
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001106/hotrev84.htm
CA390048 CA390049
泣く子も黙るMATROX G4xx キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本当に最近のジャンクは豪華すぎ。←おっさん発言ハジマタ\(^o^)/
500円。それでG450 DHが手に入るんだもんな。すごいぜ。
とりあえず記念買い。あとSPECTRA F11もあったけど、既に入手済みなので買わなかった。
 
 
 
あとルータ買ったんですよBaffalo のWZR2-G300N/P
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html
 
実家で母親のVAIOが無線LAN環境なのだけど、とにかく電波の届きが悪いらしく
接続が常に瀕死、もしくは切断している。家はせまいのだけど、APやPCのおき場所、近隣からの妨害電波(?)が
あるらしく最初は11bの製品を使っていて去年11gのWHR-G54Sに買い換えた。(11gの標準的な機能を持ったスタンダードルータ)
 
 
しかし瀕死状態は続き、改善が見られなかった。
 
 
なのでNJ3000にも搭載されている11nドラフトの製品ならばと
3度目の正直ということで買ってみた。今までの2倍のスループットとか、11gで電波を拾わないPCが通信できるようになる
等といろいろ謳っていたので信じることにした。無駄な買い物だけど、WHR-G54Sがおさがりになればマンションでも
使えるし。。(現に今使っている。NJ3000メインに使っているからACコードだけ繋げればよいので非常に使い勝手がよくなった)
 
 
さっそく買ってセットアップした。
母親のPCで無線LANの受信電波状況は今まで40%~0%までの間をかなり激しく推移し、ロストも多かった。
一度APをロストするとこれまたかなりやっかいですぐに自分から再接続してくれない。
 
こんな状況だったけど、WZR2-G300Nを入れたら解決しました。
電波状況こそ40~22%でスループットとしては11nのスピード面での恩恵は全く受けられないが
多くの時間が30%で固定であり、非常に安定した電波受信が可能であると言える。
ルータまでのPingは以前の11gで通信できている状態と同じく1割はロストする。
特に動作等には問題なので母親にはこれで使ってもらうことにした。
 
たまに通信速度のモードが100Mbps以上で表示されることがあり11nの機能が正しく機能していると思われる。
スループットは計測していないけど、理論値より遥かに劣るだろう。
 
それでも無線LANで100Mbps以上の数値を見ると、早くなったんだな、と思った。
 
 
 
ちなみにWHR-G54Sはマンションに持ってきてNJ3000を無線化して使っているのだが
スループットはやはり遅い。
WHR-G54S
LAN内のPC同士にて140MBのファイルをコピーするのに72秒。
1秒約2MB。すなわちスループット16Mbps。電波強度は非常に強いで54Mbpsモードになっているのに・・こんなものか所詮1割パケットロスしてるようじゃまだまだだな。とちょっと負け惜しみを言ってみる。
 
でも16Mbpsでも30分2.5GBのMPEG2ファイルは問題なくストリーミング再生できているので
アニメ視聴については無線越しで問題なし。

コメントを残す