大雄山散歩 

大雄山道了尊へ。
大雄山駅まで電車でその後歩き。奥の院まで片道1時間強。
奥の院の階段が最後結構キツイ。

早起きして大雄山駅へ。
日頃なれないことをしたせいか、腹を下して幸先の悪いスタート。

途中、目印を頼りに清衛門地獄という湧き水池を見に行きました。
神社とお寺が隣り合ってるのを見ると、明治以前からあるんだなと。
地獄という名前がついていますが、別に怖い要素はなく、どこかの学者さんは地獄という呼び名を
やめて違う言い方をしてるんだとか。
清衛門というのは地元の有力者や、水源工事に貢献した人説があるんだって。
ちなみに地元の有力者、加藤氏ではないかと言われていて、
道了尊に行くと加藤氏の名前がお布施や寄贈ならでずらりと並ぶ。
とても水が綺麗で鯉が泳いでいた。水底までくっきり見える。

道了尊の入り口、仁王門。
ここに天狗という茶屋がある。

総受付まできて一息。(駅から40分くらい歩いた)
亀のいる池をぼーっと眺める。
このあと奥の院まで上がり帰ってきた。

帰り道の花の写真。
パワースポットというか暑い時期とてもこの場所は涼しい。

あじさいが咲いている。

そしてお待ちかねの天狗茶屋でだんごを食べた。
なんと充実した休日の午前。
早起きした甲斐があり気持ちよかった。
おわり

コメントを残す