PHPでも勉強するか! その9 ZABBIXでTLキーワード監視2

 
前回
 
PHPでも勉強するか! その8 ZABBIXでTLキーワード監視1

続きです。グラフ登録までできたので、障害時のアクションを設定します。
 
 
今回のお題
 
スクリーンショット 2016-05-30 23.09.34
 
 
————————————————-
 
アクションに仕込むためのスクリプト。/usr/lib/zabbix/alertscripts に配置します。引数はフリーワードを1つもらいます。ZABBIXのトリガー名を入れ込みます。
 

[root@wiki-web-2 alertscripts]# cat alert-tweetcount.php
#!/usr/bin/php
<?php
// OAuthライブラリの読み込み
require "/usr/lib/zabbix/alertscripts/alert-tweet/autoload.php";
use Abraham\TwitterOAuth\TwitterOAuth;
//認証情報4つ
$consumerKey = "EGV91iTERP8MevyZmhhnw";
$consumerSecret = "RbGEsDQq4OMu24dVYGwkyjRjsMDAax4FhWkqQ2iw";
$accessToken = "406095137-PUI8qBrtxBdu7so37tkbwGqYQ6zD3aPirtBRNUQq";
$accessTokenSecret = "UwAgF15wUjOct4wXM7FGyt7P8A0ni955MKsuHoFA";
//接続
$connection = new TwitterOAuth($consumerKey, $consumerSecret, $accessToken, $accessTokenSecret);
$date = time() ;
$nowtime = date( 'H:i' , $date ) ;
$body = $argv[1] . "が上昇なう " . "(" . $nowtime . ")" ;
//ツイート
$res = $connection->post("statuses/update", array("status" => $body ));
//echo $body ;

 
 
——————————-
 
■■■ 設定 ■■■
 

 
スクリーンショット 2016-05-30 22.31.02
 
アクションの設定をしていきます。ここの設定は適当でいいです。どうせメール出さないし。
 
 

 
スクリーンショット 2016-05-30 22.31.04
 
”アクションの実行条件”では障害、[TL状況]をひっかけます。
 
 


 
スクリーンショット 2016-05-30 22.31.48
 
”アクションの実行内容”では引数にトリガー名を指定します。これで特定のユーザのツイートが一定条件を満たすと、ツイートすることができるようになりました。スクリプトで例えば
 
$tweets_obj = $connection->get(‘statuses/home_timeline‘);
 
こんな感じにすれば自分のTLを舐めることができるので自分のTLのおっぱいグラフやぱんつグラフを作ることもできますね。
 
詳しくはこちらを
https://syncer.jp/twitter-api-matome
 
 
 

コメントを残す

One thought on “PHPでも勉強するか! その9 ZABBIXでTLキーワード監視2”