僕もサーバエンジニア www有りWEBサイトをwww無しで表示させる方法 

 
仕事でwww有りのWEBサイトを引き受けたものの後からwww無しで表示させたいとお話がありました。いや、最初からwww無しで作ればよかったじゃん。。と思いますが。Wraptasという世の中には便利はヘッドレスCMSがあり、Notionと組み合わせて使うのが流行っているようです。Wordpress歴13年のわい高みの見物。
 
Wraptasって簡単にWEBサイトが作れるのですが、Saas故にあまり細かいことができず、URLが後から変更できません。なので初めてCloudFrontとCertificate Managerを使ってみました。
 
 
こちらのサイトを参考に、というかほぼ丸パクリでうまくいきました。大変感謝でございます。

AWS CloudFront S3 HTTPSのSPAサイトでwwwなしからwwwありへリダイレクトする

 
図でも残しておこうと思います。
 
よく間違えるパターンとしてus-east1に証明書を作る必要がある点ですかね。
 


 

 

 

 

 

  
  
 
  
終わったら必ずdigでレコード確認。あと教えてもらったのですが最近TTLって5分とかにしてもいいんですね。お作法的に長くしなきゃいけないのかと思ってましたが。Aレコードとか運用で変更になる可能性のレコードは5分にしてもよいと教えてもらって目からうろこでした。
 

あと勉強になったのはHTTPコードの301,302の違い。通常のS3 Static Site Hostingは301。もし302に変えたい場合はRedirection Ruleで記載をする。

AWSを用いてサーバーレスでリダイレクト
https://www.ebiyuu.com/post/2021/06/aws-redirect/

 
 

 

コメントを残す