【vmware2ノードvSAN導入記録】07 DELLサポート利用時 

 
vmware連載コラム
 
今流行りのvSAN2ノード構成を導入した際、苦労したのまとめ
 
【vmware2ノードvSAN導入記録】01 HCIを取り巻く現状
【vmware2ノードvSAN導入記録】02 ライセンス注意点、スケールアウトの幻想
【vmware2ノードvSAN導入記録】03 かかった費用と見積もり時のチェックポイント
【vmware2ノードvSAN導入記録】04 納品編
【vmware2ノードvSAN導入記録】05 構築編
【vmware2ノードvSAN導入記録】06 障害時動作
【vmware2ノードvSAN導入記録】07 DELLサポート利用時
【vmware2ノードvSAN導入記録】08 ZABBIX登録
 
 

———————————————
 
【vmware2ノードvSAN導入記録】07 DELLサポート利用時
このページの目次
■困った時の問合せ方法
■TechDirectに登録しよう
■TechDirectの問題点
■vmware社にも問合せができる
  
 ———————————————
 
■困った時の問合せ方法
 
基本的にすべてDELL社の電話受付を使ってください。vmwareもHWもWindowsライセンスもすべてです。電話番号はDELLのサポートページに記載されています。

 
 
■TechDirectに登録しよう
 

 
DELLはTechDirectといういわゆる”チケット”サイトがあります。これを使うと文章で問合せることが可能です。
 
 
■TechDirectの問題点
 
TechDirectは便利なのですが、以下の問題点があります。
・本文の改行がおかしく見にくい
・DELLの回答がチケットに追記されない(電話orメールでの回答になる)
・ファイルを添付しても、DELLサービス部隊には届かない
おそらくTechDirectはグローバルな問合せシステムでローカライズが完全にできていないのだと思います。DELL側もtechDirectではなく、基本的に電話で問合せしてくれと言ってました。
※電話で伝えるのが難しい場合は、電話で概要を伝えDELL担当者からEメールを発行してもらい、それに返信で詳細を投げるのが推奨されている。
 
 
■vmware社にも問合せができる
 

myvmwareからサポート リクエストができます。
ただしテクニカルのほうを選択して進もうとしてもOEMライセンスはDELLに聞いてくれ、みたいなメッセージが出ます。ライセンスに関してはリクエストでチケットがオープンできますが基本的にすべてDELLで回答してもらえますのであえてvmware社に聞くこともないでしょう。
 
 
 
続く
 
 
 

コメントを残す